阿弥陀如来像、浄土宗に戻る=法然800年忌前に−京都(時事通信)

 浄土宗を開いた法然(1133〜1212)の高弟源智(1183〜1238)が、法然の一周忌の際に造らせた「木造阿弥陀如来立像」(重要文化財)が1日、所蔵する高野山真言宗の玉桂寺(滋賀県甲賀市)から浄土宗に戻った。2011年の法然800年忌を前に、玉桂寺から有償で譲り受けた。
 浄土宗は仏教大の宗教文化ミュージアム(京都市)に当面収蔵する。今後は新たな施設を建設し、一般公開も検討している。
 浄土宗などによると、阿弥陀如来立像は高さ約98センチ。仏師の快慶の弟子による作品の可能性が高いと言われている。他宗派の玉桂寺に渡った経緯ははっきりしていない。 

【関連ニュース】
阿弥陀像から歯や毛髪=伝承通りの納入品か

神奈川県教委、不起立教員の氏名収集を継続(産経新聞)
雑記帳 映画「京都太秦物語」完成披露試写会行われる(毎日新聞)
<補助ダム>妥当性検証 17府県が29施設で応じる方向(毎日新聞)
花組トップ娘役に蘭乃さん=宝塚歌劇団(時事通信)
強殺未遂容疑、男2人逮捕=消費者金融に押し入り発砲−三重県警(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。